안녕하세요!수아입니다^^
それでは、さっそく今週の問題です。

朝はパン派ですか?ごはん派ですか?
私はある方を食べる派なので ほぼごはん🍚です。
でもたまにパンが無性に食べたくなりますね。
【解答】
初級:パン
中高級:発酵
2024年最初の単語問題です✎
ぜひ今年は韓国語を学んでみませんか?^^ まずは無料体験レッスンからお待ちしております。
<京都校体験レッスンはこちら>

<オンライン体験レッスンはこちら>

こんにちは。 アーキ・ヴォイスのスタッフです。
新年になって、 寒い日が続きますね。
特に東日本では、週末、 寒さが厳しくなったりするようですよ。
明日、明後日は、大学入学共通テストですね、
体調と天気には気をつけないとですね。
それでは、今週のメールマガジンです。
=======================
韓国にも「お年玉」の風習はある??
=======================
みなさま、今年はどなたかに お年玉をあげましたか?
私は甥っ子&いとこ&祖母にあげました。
昔から祖母にも渡す家系で、
一気にどーんと出費しますが(笑)
祖母孝行できるうちに、
と思うと なんだか幸せな気分になりますね。
さて、韓国にもお年玉はあります!
韓国は日本とは違い、陰暦を祝う為、
今年は<2/10(土)>です。
韓国語でお正月は 「설날(ソルラル・旧正月)」です。
「세배(セベ・歳拝)」という挨拶をすると
「돈(トン・金)」がもらえることから、
「세뱃돈(セベットン)」と言いますよ。
おなじお年玉でも貰い方や 呼び名(当たり前ですが)が違って
おもしろいですね^^
以上、「韓国のお年玉」のご案内でした!
=======================
スクールからのお知らせ
=======================
1月26日のフリートーク(韓国語)ですが、
あと2名で開催決定となります!
開講人数まで、あと少しの為、 ご興味ある方は是非、
ご連絡くださいませ。 ご応募お待ちしております!!
<詳細> 日程:1月26日(金) 21:00~21:50
テーマ『お正月の過ごし方』
レベル:韓国語のみで会話ができる
参加費:500円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ご参加希望の方は、希望日程とお名前を
開催日の2日前までに、 ご返信くださいませ♪
以上、「1月フリートーク追加募集」のご紹介でした!
======================= 編集後記 =======================
今週のメルマガは以上です。
新年になって、もう2週間ほど過ぎまして、
「2024年」という響きにも、 ちょっと慣れてきたでしょうか。
今日1月12日は、 作家・村上春樹の誕生日だそうです。
妻がいわゆる『ハルキスト』で、
村上春樹の小説やエッセイが、
家にたくさん転がっているので、
僕もぼちぼち読んだりしています。
文章は読みやすいのに、
お話は難しかったりして、
独特の作品だよなーといつも思いますが、
そう言えば、最近の作品は、
あまり最後まで読めていないような・・・。
最近は余裕がなくて、
なかなか長編小説に手が出せていないので、
この機会に、 昔読んだ作品でも
読み返してみようかなと思います。
それでは、また来週です。
<京都校体験レッスンはこちら>
<オンライン体験レッスンはこちら>
韓国の大衆文化として定着したカフェ文化は、日本でも「韓国カフェ」が急増し、若者の間でインスタ映えすると人気です。
この記事では、韓国のカフェ文化を楽しむために役立つフレーズをご紹介します。韓国旅行の予定がある方、韓国留学中の方はぜひ参考にしてみてください。
一般的にコーヒーやデザートを楽しむ場所のことを指す、
「カフェ」は、韓国語で「카페(カぺ)」です。
韓国では飲食をする場所以外を指す時も以下のように「카페(カぺ)」がつきます。
・「漫画喫茶」:「만화 카페(マナ カぺ)」
・「ファンカフェ」:「펜 카페(ペン カぺ)」:好きなアイドルなどの芸能人のファンが交流や情報交換をする場所のことです。ファンが管理する非公認のものと、所属事務所が公認・管理しているものがあります。
・「キッズカフェ」「키즈 카페(キッズ カぺ)」:主に室内にある子どもの遊び場
・「勉強カフェ」「스터디 카페(スタディ カぺ)」:「勉強するための空間+カフェ」を提供するお店
韓国に行かれた際はぜひ色んな「カフェ」に足を運び、韓国のカフェ文化を体験してみてください。
韓国のカフェ文化はここ20年で広がったと言われています。1990年代にコーヒーが大衆化したこと、就職難の中で大きな資金を必要としないカフェ起業の動きが活発化したことが合わさり、現在のカフェ文化を作り上げたとされています。
日本では「おしゃべりして休息する場所」と位置づけられるカフェですが、韓国ではそれに加えて「勉強」する空間として広く利用されています。
日本のカフェでは長時間の利用は控えるように注意書きがされていたり、充電用のコンセントやWi-Fiが備わっていないことが多いです。一方で韓国のカフェは、Wi-Fiやコンセントはもちろん、スタッフに声をかけたらお店側で快く充電を引き受けてもらえます。
また、建物1棟全体がカフェであったり、テラスや屋上も併設された大型カフェも数多くあり、仕事や勉強をする長時間利用者にとって居心地の良い空間が提供されています。
韓国で「コーヒー」「アイスティー」を注文する時は注意が必要です。
日本で「コーヒー」といえばドリップされたブラックコーヒーが一般的ですが、韓国ではエスプレッソにお湯を足した「アメリカーノ」が人気になり、「コーヒー=アメリカーノ」という認識が広がっています。ちなみに、そんなアイスアメリカーノを愛する人という意味の「얼죽아(オルジュガ)」 という言葉があります。
”얼어 죽어도 아이스”の略で、直訳すると「凍って死んだとしてもアイス(アメリカーノ)」という意味で、寒い日でも冷たい飲み物ばかり飲むアイスアメリカーノ派を強調した言葉です。
また「アイスティー」の認識も日本とは違います。
日本でアイスティーというと、ストレートティー・レモンティー・砂糖入りから選択するのが一般的ですが、韓国でアイスティーというと、「ピーチティー」が主流です。また、茶葉から抽出するのが定番な日本と違い、韓国では甘い粉末タイプのインスタント紅茶が人気です。
また最近では若者の間で「아샷추(アシャチュ)」が流行っています。
아샷추は”アイスティーショット追加”の意味で、ピーチティーにエスプレッソショットを入れた飲み物のことです。日本では中々ないメニューなので、韓国旅行の際にはぜひ頼んでみてください。
韓国ではカフェを含め、飲食店のトイレに暗証番号がかけられていることがあります。防犯や、トイレだけの利用者を減らすための対策のようですが、日本では見慣れないので初めて見た時は困惑するでしょう。
レシートに暗証番号が印字されている、もしくは店員さんに直接暗証番号を教えてもらわなければ利用できませんので要注意です。
ここでは実際にカフェで使える韓国語フレーズをご紹介します。店員さん側、お客さん側それぞれの韓国語を覚えて、カフェでのコミュニケーションにぜひ役立ててください。
・주문 도와드릴까요?/ 주문 하시겠어요?
チュムン トワドゥリッカヨ/チュムン ハシゲッソヨ
(ご注文をお伺いいたします)
・사이즈는 어떻게 드릴까요? サイズヌン オットケ ドゥリッカヨ
(飲み物のサイズはいかがなさいますか)
・드시고 가세요? / 가지고 가세요? トゥシゴ カセヨ/カジゴ カセヨ
(店内でお召し上がりですか/お持ち帰りですか)
・테이크아웃 하시나요? テイクアウッ ハシナヨ
(テイクアウトされますか)
・뜨거운 걸로 하시겠어요? 차가운 걸로 하시겠어요?
トゥゴウン ゴルロ ハシゲッソヨ? チャガウン ゴルロ ハシゲッソヨ?
(ホットになさいますか/アイスになさいますか)
・데워 드릴까요? テウォ ドゥリッカヨ
(温めはいかがなさいますか)
・썰어 드릴까요? ソロ トゥリルッカヨ?
(カットいたしましょうか)
・결제 도와드릴게요. キョㇽチェ トワ ドゥリッケヨ
(お会計いたします)
・카드 꽂아 주세요. カド コジャ ジュセヨ
(クレジットカードを差し込んでください)
・적립 하세요? チョンニㇷ゚ ハセヨ?
(ポイントは貯めておきますか)
・뜨거운 ●● 하나랑 차가운 ●● 두 개 주세요.
トゥゴウン●●ハナラン チャガウン●● トゥゲ ジュセヨ
(ホットの●●ひとつとアイスの●●ふたつください)
・가지고 갈게요. カジゴ カㇽケヨ
(持って帰ります)
・먹고 갈게요. モッコ カㇽケヨ
(食べて行きます)
・작은/큰 걸로 주세요 チャグン(クン) ゴルロ チュセヨ
(小さい/大きいサイズでお願いします)
【店員から”~しましょうか”と提案されたとき】
・네, 부탁드릴게요./ 네, 해 주세요. ネ、ブタㇰ ドゥリッケヨ/ネ、ヘジュセヨ
(はい、おねがいします/はい、そうしてください)
・아뇨, 괜찮아요. アニョ ケンチャナヨ
(いいえ、大丈夫です)
・카드로 계산해 주세요. カドゥロ ケサンヘジュセヨ
(カードで払います)
・혹시 충전기 있어요? ホㇰシ チュンジョンギ イッソヨ?
(充電器はありますか)
・화장실 비밀번호는 어떻게 돼세요?
ファジャンシㇽ ピミㇽボノヌン オットッケ デセヨ?
(トイレの暗証番号は何ですか)
・남은 걸 가지고 갈 수 있도록 담아 주시겠어요?
ナムン ゴㇽ カジゴ カㇽス イットロㇰ タマ ジュシゲッソヨ?
(残ったものを持ち帰りできるように入れていただけますか)
カフェで使える韓国語フレーズを勉強して、個人経営からチェーン店まで韓国のおしゃれなカフェを満喫しましょう。
アーキ・ヴォイスのインスタグラムでは毎週火・金に韓国語単語クイズを投稿しています。沢山覚えた単語を、韓国語フレーズに応用して表現の幅を広げましょう。
また、アーキ・ヴォイスでは無料で韓国語オンラインレッスンを体験できます。学習した単語やフレーズを実践的に練習する場所にぜひご活用ください。
アーキ・ヴォイスのオンライン体験無料レッスンの詳細はこちらからご確認いただけます。
<京都校体験レッスンはこちら>
<オンライン体験レッスンはこちら>