「以熱治熱」と「以冷治冷」とは-「参鶏湯」と「冷麺」-

안녕하세요.크리스탈이에요

불볕더위로 고생들이 많으시죠.아무튼 집안에는 습도가 꽤 높아 집안에만 있으면 자칫 탈진현상이나 몸컨디션이 안 좋아질 경우가 많으니 각별히 주의하시도록 하시고 오늘은 지난 주에 이어 냉면에 관한 이야기를 연재하겠습니다.

(こんにちは。クリスタルです。猛暑でとても過ごしにくいですよね。家の中は湿度がけっこう高いので家に閉じ篭っている脱水症状や身体を壊すこともありますので十分に気をつけましょう。今日は先週に引き続き冷麺にまつわる話を連載致します。)

冷麺は夏によく食べられていますが実は冬の食べ物って知ってましたか。見た目から参鶏湯は冬、冷麺は涼しげに夏に食べそうですが、実は逆なんですよ。

韓国では夏には参鶏湯。(北では)冬には冷麺。それぞれの時期に食べるものです。参鶏湯が夏に食べられているのは日本の皆さんもご存知ですが、韓国の東洋医学(東医寶鑑)で言う「以熱治熱」の考えからなんです。

「以熱治熱」は熱によって熱を治すとの意です。単なる熱で熱を治すのではなく人は身体から熱気を感じているかもしれませんが、この熱気というものは身体が冷えているからこそ顔にほてりなどが現れるんです。夏は皆冷たいものをよく食べるので身体が冷えやすく体調を崩しやすいんです。その原因である冷えを治して正常に戻すことなんでしょうね。暑い夏を乗り切る、つまり冷たいもので崩した体調を整えるための先祖様の古くからの知恵だと思います。

日本にも夏を乗り切るために、土曜の丑の日と言ってウナギを食べる時期がありますが、韓国では夏に一番暑い時期、サンボットゥウィ(三伏暑さ)という時期が3回あります。今年は7月14日、24日と8月13日でそれぞれ初伏(チョボッ)、中伏(チュンボッ)、末伏(マルボッ)と言います。この時期に食べるとバテず暑さを乗り切られると言われているので三伏の時期には参鶏湯の店の前に行列ができ時には食べられない時もあるほどです。

また冷麺は「以冷治冷」若しくは「以寒治寒」ということだと言えますが、この四字熟語は東洋医学からの考えなのか定かではありません。ただ韓国の年中行事(歳時風俗記)である『東国歳時記』(1849年)にも冬の食べ物として冷麺をあげています。北で冬に冷たい冷麺を食べる習慣は「以冷治冷」、つまり冷を以って冷を治すとの意味もありますが、北は冬になると乾燥で失われた水分を補給しようとする知恵から生み出された考えではないかと思われます。

食べ物ってその国の風土などによって生まれたものでそこ人間が自然と融合して生きられるようにできているものなんですね。では冷麺はいつ頃韓国で冷麺の店ができたのでしょうか。

朝鮮戦争の以前には北と南は往来していましたから冷麺の存在は知っているはず。だけど店まで出来ていたかどうかは定かではありませんが韓国内に冷麺屋ができたのはやはり朝鮮戦争が起こり38戦と言う南北分断で故郷に戻れなかった方(失故民)が開いた「平壌冷麺」が元祖だと思います。

この店は今もソウルにありますが当時失故民は故郷を恋しいながらこの店で冷麺を食べていたと言います。今は「平壌麺屋」ですが、東大門歴史文化公園駅の割と近くで、「平壌冷麺」とハングルで大きく書かれた看板が目印です。お昼時、この日はやや汗ばむ気候も重なってか、車で乗り付けて来るお客を含めて行列のできる人気だそうです。

韓国に行かれた際に一度寄ってみるのはどうでしょうか。

以上

おすすめDVD

こんにちは、ナヨンです。

前回DVDの無料貸出についてご案内しましたが
韓国映画はよく知らない、何を借りたらいいのかわからない
という声もあったりします。
そこで今回は人気作やおススメ作品をご紹介したいと思います。

まず、最も人気の高いジャンル、ラブコメディー。
気軽に見ることができ、言葉も難しくないので語学学習としてもおススメです。

◆B型の彼氏◆
大胆で積極的なB型の彼に魅了される小心者のA型の女の子。
いいように振り回され、傷つきながらふたりの愛は血液型を乗り越えられるのか?
2005年の大ヒット作品。

◇彼女を信じないでください◇
ひょんなことから田舎にやってきた女詐欺師が繰り広げる壮大な嘘からはじまった
騒動は・・笑いあり、涙ありのハートウォーミングラブコメディ。

続いて、韓国映画を代表する名作です。

◆トンマッコルへようこそ◆
朝鮮戦争のさなか、韓国軍と人民軍、そして連合軍の兵士が迷い込んだ不思議な村
トンマッコル。朝鮮半島分断の悲劇をファンタジックかつユーモラスに描いた秀作。

◇殺人の追憶◇
実在する未解決殺人事件をもとにした韓国映画史上最高のサスペンス。
世界的に活躍するポン・ジュノ監督の2003年の作品。

大スター出演作ですが、派手さはなく、心にじんわりしみるラブストーリー。

◆イルマーレ◆
イルマーレ(海辺の家)を離れることにしたウンジュは手紙の転送をしてほしい
というメッセージをポストに残すが、その手紙は2年前のイルマーレの住人
ソンヒョンヘ届く。ハリウッドでもリメイクされた時空を超えたラブストーリー。

◇バンジージャンプをする◇
突然自分の傘に入ってきた女性に一目ぼれする純朴な大学生。
お互い運命を感じ、少しずつ愛を深めていくが、突然女性が姿を消してしまう。
こちらも時を超えたラブストーリーです。

その他、人気が高い作品は
「僕の彼女を紹介します」・・チョン・ジヒョン主演の2004年ヒット作。
「赤ちゃんと僕」・・CMにも出演中のチャン・グンソク主演のコメディ。

そして最後に個人的におススメしたい作品をご紹介します。
『映画は映画だ』
ヤクザを演じる映画スターと俳優を夢見るヤクザ。
映画製作と暴力を通してぶつかり合う二人の男の人生。
暴力シーンが多く、女性にはなかなかつらいですが見ごたえある作品です!
ソ・ジソプがと~ってもかっこいいのですが
カン・ジファンの嫌な奴ぶりも必見です。
韓国では問題視されている鬼才キム・キドク監督が原案・制作。
長年彼の助監督を務めたイ・フンが監督を務めています。
この作品のヒットをきっかけに次回作(義兄弟)で大作を手掛けたイ・フン監督を
キム・キドク監督は商業主義に侵された!と非難し最近話題になっていました。

7月も新しい作品が入荷します。ぜひ借りてみてくださいね!

韓国のグルメ:水冷麺とビビム冷麺(1)由来

안녕하세요 크리스탈이에요.

한국에서도 일본에서도 불볕더위가 계속되고 한국에선 벌써부터 폭염주의보가 내려질 정도로 찜통더위를 예상하고 있는데요.이럴때 제일 주의해야 할 것은 더위도 더위지만 생명을 위협하는 열병이겠지요.사실 저두 그렇지만 요즘 일본에선 절전모드로 다들 전기를 아껴 쓰기에 한창인데요.7월8월은 어떻게 해야 할지 정말 난감합니다. 아무튼 각자 건강 유의하도록 각별히 신경 쓰시는 게 좋을 것 같네요.

(こんにちは。クリスタルです。韓国でも日本でも猛暑が続いており、韓国ではすでに酷暑の警報があるほど蒸し風呂のような暑さを予想していますね。こなん時、一番注意すべきことは暑さも暑さですが特にお年寄りに致命的な熱中症です。実は私もそうですが最近日本では節電のことで皆さん頑張って節電に力をいれてますが、7月8月はどうすればいいのか本当に耐え難いです。とにかく各自体調を崩さないように気をつけましょう。)

今日は한여름(ハンニョルム:真夏)ということで日本食と言えば素麺、韓国食で言えば冷麺が定番ですので、夏に涼しげに食べている「물냉면과 비빔냉면」(ムルレミョンとビビムネンミョン:水冷麺と辛麺)についてお伝え致します。

日本でもすっかり馴染み、親しまれている冷麺(냉면)。皆さんは水冷麺と辛麺のなかで、どちらを召し上がってますか?たぶん食堂では「ムルレンミョン!」(水冷麺)っと注文する方がほとんどでしょう。

韓国人にとって冷麺はポピュラーで誰もが食べるもので家庭でも簡単に作って食べる家庭料理でもありますが、その違いを知る人は多くありません。

韓国の冷麺の種類は2つ。単なるスープ入りの冷麺と辛いソース入りの混ぜ冷麺だと思っていると大間違い。これには歴史とそれに因んだ原料の違いなどがあります。

もともと冷麺は北の食です。ここで北は今の北朝鮮を意味しますが、水冷麺がピョンヤン、ビビム冷麺がハムンとう地方が発祥地です。だからなんでしょうか。小学生の頃、私の親は一緒に冷麺を食べに行くと「水~」、「ビビム~」と言わず必ずピョンヤン(平壌)式、ハムン(咸興)式で注文をしました。その時はなんで名称が違うのっと疑問を抱いた時期があって母親に尋ねたことがあります

母親曰く、「それはね、それぞれの発祥地が違うからなんよ」

娘「発祥地?」

お母さん「冷麺ってね、もともと今の北韓(韓国での北朝鮮の名称)の食べ物なんよ。水冷麺の発祥地はピョンヤン、ビビム冷麺の発祥地はハムンというところ。」

娘「へ~そうなんだ。」

お母さん「それだけじゃないのよ。それぞれの発祥地になっているのはその地方の特産物と深い関わりがあってこそ生まれた物なんだから作り方や原料も違う。」

お兄ちゃん「そうだよね。僕、知っているよ」

お母さん「あらそう?じゃお兄ちゃんに説明してもらおうか。」

お兄ちゃん「水冷麺が生まれたのはピョンヤン。ピョンヤンは小麦粉の生産が難しい産地なのでその代わり蕎麦粉が豊かな地方だったんです。それで冷麺の主原料は蕎麦粉なんです。またハムンの特産物はジャガイモなんで、ビビム冷麺の主原料はジャガイモでんぷんを使っていますよね。」

お母さん「そうそう。それだけじゃないのよ。蕎麦粉主原料で作っている水冷麺の麺は手で切れるほどとても柔らかくて歯応えももちもちしているの。水冷麺って言えば麺だけじゃなくスープにもこだわりがあってスープこそ水冷麺の決め手だと言われるほどなの。なんと言っても大根を入れて熟成させたトンチミ(大根を丸ごと、あるいは大きく切って塩水に漬けた汁の多いキムチの1種類)が最高よ。

お父さん「ハムンは僕が説明するよ。ハムンはジャガイモの産地で有名だからハムンの人達はよくジャガイモでんぷんを使って麺を作って食しているようだがそれは地理的に高山帯なんだから主にお米よりジャガイモがよくとれる。ジャガイモを粉にしたのが「ノンマ:でんぷん」というのだが、このでんぷんで作っているから「ノンマクッス:ジャガイモのでんぷんで作った韓国式素麺」とも呼ばれている。蕎麦粉とは違い、弾力があって切れないのが特徴でなんだよ。」

これは私が小学生の頃に聞いた話で、記事で書くよりは家族のトークを再現してみました。どうでしたか。

私の両親は冷麺を別称で呼んでいたんですが、今はあまりピョンヤン式、ハムン式といった言い方はしていないようです。ただピョンヤン冷麺(専門店)とかハムン冷麺(専門店)とかという言い方は未だに用いられているようですね。

次回は東洋医学からみた冷麺にまつわる話をお届け致します。お楽しみに!!