見なくなったDVDや雑誌はありませんか?

안녕하세요 나영입니다 ^^

ずいぶん寒くなってきましたね。
寒いのが苦手なので、本当に憂鬱な季節の到来です。

最近個人的に力を入れている(?)のが体温UPです。
(韓国語とは全く関係がないですが…)
50年前の日本人の平均体温は36.9度だったそうで現在は36.2度。
体温が1度下がると免疫力が30%下がるそうですね。
本格的に寒くなる前で時期的にもちょうどよいですし
体温UPに挑戦してみることにしました!
いったいどれくらいあげることができるんでしょうね。
元々体が冷えるものは口にしないのですが
シルクの靴下を履いたり、レッグウォーマーをしてみたり
半身浴に生姜などなど、
調べては試してみたりと一種のゲームみたいに楽しんでます^^

さて、大阪校の掲示板には貼り出しているのですが
お家に見なくなったDVDや雑誌、聞かなくなったCDなどはありませんか?
もし処分に困っておられるものなどありましたら
ぜひアーキヴォイスにご寄贈ください!!(DVDやCDは正規版に限ります)
大阪校では掲示板に貼り出してから書籍をお持ちくださった方がチラホラ。
さっそく入り口横の本棚に置かせていただいています!
スクールにある韓流の芸能雑誌はほとんど受講生の方々から頂いたものなんですよ。
お譲りくださった方々ありがとうございました!

そして、今月も新しいDVDが入荷しています。
今月はDVDが発売されたばかりの「あなたの初恋探します」です。
原題は「김종욱 찾기(キム・ジョンウク探し)」です。
主人公の女性が忘れられない初恋の相手(=キム・ジョンウク)を探すという話です。
初恋の人を探す会社をしているのが、今作が除隊後復帰作となる공유コン・ユです。
お相手は임수정イム・スジョン。かっこいい공유と、おちゃめな공유が両方見れちゃう
軽いタッチのラブコメディーです。

講師に突撃インタビュー vol.2

こんにちは。ナヨンです。

いよいよ11月。とうとう11月。
美しい季節の到来です。紅葉、行楽、楽しい季節ですね。
同時に、2011年もあと2ヶ月。
○○すればよかった~、○○するはずだったのに~などと
後で後悔することがないように、残りの2ヶ月を頑張りたいと思います。

そして、只今
各スクールで忘年会の参加者を募集しています!皆さんぜひぜひ参加してください!
新しい仲間を作ってください^^

さて今回は、講師へ突撃インタビューの第2弾。
今回は男性講師です!現在アーキヴォイスには男性講師が3名しかいませんので
どの講師か想像がつきやすいですね。

【ナヨン】先生は日本に来てどれくらいですか?

【K講師】8年目になります。千葉で5年ほどいて、その後関西に来ました。

【ナヨン】はじめに日本に来たとき、日本語のレベルはどれくらいでしたか?

【K講師】カナタ初級1のレベルでしたよ。
韓国で半年間ひとりで勉強して来たのですが全然話せませんでした。

【ナヨン】そうなんですね~。困ったことはなかったですか?

【K講師】困ることはなかったのですが、こんなことがありました。
日本に来て間もない頃自転車に乗っていたら警察官に止められたのですが、
日本語が理解できなかったので「わかりません」と言ったのですが、
ちゃんと言えなくて「もういいよ。行きなさい。」と言われてしまったことがあります。
それくらいのレベルだったんです。

【ナヨン】わたしもそれと同じようなエピソードがありますよ。
韓国に留学に行ったその翌日、バス停でおじさんに「○番はこのバス停か?」
というようなことを聞かれたのですが、
「わかりません」と言いたいのに「몰라요」という言葉を知らず
口をパクパクしていたら、そのおじさんがビックリして逃げていきました(笑)

どうやって日本語が話せるようになりましたか?

【K講師】毎日デパートに行きました。

【ナヨン】デパートですか?

【K講師】はい。毎日デパートに行って色んな人に質問をしました。
まず「○○売り場は何階ですか?」と聞いて、売り場に行けば「○○はどこにありますか?」
と聞くんです。日本語を話す練習にもなりますし、聞き取りの練習にもなります。
デパートの人ならいつでも親切に教えてくれますしね。

【ナヨン】なるほど~。そんな勉強方法初めて聞きました。面白いですね。
アーキヴォイスの受講生の皆さんも旅行に行ったときにやってみるといいですね。

他にもK先生ならではな勉強方法はありますか?

【K講師】「あたしンち」を知ってますか?私はあのマンガが大好きなんですけれど、
台本をネットで探してそれで勉強しました。「あたしンち」は私の先生です!
「目障り」という言葉があると思うのですが、
「あたしンち」でお母さんが寝ていると目線の上に部屋の電気の紐がブラブラしていて
「目障り!」と怒るシーンがあるんです。
「目障り」という言葉を聞くたびにそのシーンがいつも頭に浮かびます。

【ナヨン】なるほど~。映像と一緒に言葉を覚えると記憶に残りやすいですよね。
なかなか参考になる話です。

話が変わりますが、趣味は何ですか?

【K講師】ギターです。大学ではバンドをしていました。

【ナヨン】どんな音楽ですか?

【K講師】Greendayとかそんな感じです。自分が好きな音楽とは違うんですが、
日本語を話す機会を作りたくてバンドをしていました。
あとボランティアもしていましたよ。
ボランティアをしながら色々な会話をして、日本語の勉強になりました。

【ナヨン】とっても積極的なんですね!

【K講師】いえいえ、元はネガティブな性格でした。軍隊に行って変わったんです。
「웃는 얼굴에 침을 못 빽는다(笑っている顔に唾を吐きかけられない)」
という言葉があるのですが、本当にその通りだと思います。
何事も笑いながらすると効率があがるんですよ。

【ナヨン】笑う門には福来り、ですね。確かに先生はいつも笑顔ですね。
(軍隊で何があったのか…?時間がなく突っ込めず)

最後にK先生の好きな食べ物は「ラーメン」だそうで
関西なら「横綱ラーメン」が一番好きだそうですよ。

日本語の勉強方法など皆さんの参考になりそうですね。
次のインタビューも楽しみにしていてください!

忘年会のお知らせ

아녕하세요~ 나영이에요^^

昨日までは肌寒くて暖房がはいっていた時間帯もあったのですが
今日はやや暖かいですね。
来週はさらに暖かくなるそうで…体がおかしくなりそうですね。。。
風邪にはくれぐれもお気を付けください!

さて、少し早い気もするのですが、忘年会のお知らせです!

京都校:11月26日(土)18:30~

大阪校:12月3日(土)18:30~

どちらもスクール周辺のお店で開催いたします。

受講生数も少し増えており
どれだけの方に来ていただけるか予想ができないこともあり
早めに参加者を募って場所を決めたいと思っています。

各スクールとも30名くらいで締め切ると思われますので
興味のある方はお早めにお申し込みください!

去年は両校とも30名以上の方に参加して頂き会場は大変盛り上がっていました。
特にマンツーマンやペアレッスンで通っていただいている方々からは
普段他の受講生と話する機会がないため
韓国語をはじめ、旅行やドラマやK-POPの話など色々な話ができて
楽しかったという感想が多かったです。
ひとりで参加しづらいという方も多いと思いますが
話が合いそうな方々と席を一緒にするなど
スタッフでセッティングさせていただきますのでご安心ください!

また講師も可能な限り参加します!
普段は講師とゆっくり話す機会がないと思いますので
こういったイベントを利用して、講師ともたくさんお話して頂けたらと思います!

申し込みは受付までお願いいたします。
それでは皆様のご参加をお待ちしています!楽しみましょ~う!