韓国カフェ*안녕, 낯선사람/こんにちは、見知らぬ人*

안녕하세요.スアです。

 

あつ~い8月も終わり、あっという間に9月ですね^^

アーキ・ヴォイスでは、サマーレッスンも開講されました!

ご一緒に韓国語学習、頑張りましょう~!

 

さて、皆さま。

韓国の街並みといえば、

可愛らしいカフェが多いと思いませんか?

スターバックス、EDIYA、カフェベネ、エンジェルズ…

といったチェーン店も多いですが、

今回はチェーン店ではない、素敵なカフェを紹介します❤

%e3%83%8a%e3%83%83%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%83%a9%e3%83%a0%ef%bc%92

%e3%83%8a%e3%83%83%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%83%a9%e3%83%a0

@안녕, 낯선사람(アンニョン,ナッソンサラム/こんにちは、見知らぬ人)

価格 2000-6000w

テイクアウトの場合は 1500w 割引

 

弘大(ホンデ)地区のお隣、合井(ハプチョン)地区に位置する

とてもオシャレで落ち着く可愛らしいカフェです。

%e3%83%8a%e3%83%83%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%83%a9%e3%83%a0%ef%bc%93

私は毎回、カプチーノを頂きます^^

 

韓国のカプチーノはどこのお店でも、100%と言い切っていいほど

シナモンが乗っています。

苦手な方は注文時に

시나몬을 빼 주세요」(シナモヌル ペジュセヨ/シナモンをのけてください)

と、お伝えしたほうがいいかもしれませんね((+_+))

 

ドリンクは、コーヒー類をはじめ、

レモンスカッシュやスムージーと充実してます。

 

個人的に大好きな街、合井(ハプチョン)…♡

私は時間さえあれば合井で過ごしていました^m^

他にも、たくさんの可愛いカフェ、お洋服屋さん

日本式の居酒屋が、数多く並んでいます。

 

ぜひ、皆さまも合井の街を探検してみてください!

きっとお気に入りのお店が見つかるはずです^^

 

%e3%83%8a%e3%83%83%e3%82%bd%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%83%a9%e3%83%a0%e5%9c%b0%e5%9b%b3

서울시(ソウル市)마포구(マポク)서교동(ソギョドン) 398-9

ソウル市 痲浦区 西橋銅398‐9

地下鉄2・9号線 合井(ハプチョン)駅から 徒歩約10分

 

夏の定番チメクスポット*선유도공원/仙遊島公園*

안녕하세요.スアです。

 

暑い8月もいつの間にか終盤ですね。

まだまだ暑さにやられっぱしの私ですが…

韓国の夏の風物詩の一つと言えば!

漢江(한강)でチメク(치맥)ですよね!(※치킨/チキン+맥주/ビールの略語です。)

もうすでに、された方もいらっしゃるかもしれないですが、

今回はオススメの漢江スポットを紹介します♡

はんがん2  はんがん4

@仙遊島公園(선유도공원/ソニュド公園)

 

とても広い公園の中には、植物園やカフェもあり、

「アイリス」など多数のドラマ映画の撮影地としても有名です。

夜にはライトアップもされ、とっても綺麗です。

場所も弘大地区からも、近く交通便も文句なしです!

はんがん

はんがん3

デリバリーをしてくれる店も近くにあり、

チキンやピザのチラシを配っている

アジョシ達を、見つけてみてください…(笑)

夏場は特に大勢いますので…(笑)

 

私にとっては、夏の定番치맥@한강^m^

みなさまも、ぜひ韓国の夏を体験してみてください!

 

※もっと詳しく知りたい方は、仙遊島公園と検索してみてください❤

 

ソニュド地図

地下鉄9号線 仙遊島駅(선유도/ソニュド)から

徒歩、約15分。

その他、バスも運行しております^^

ほかにも、韓国のこんなことについて知りたい!!というご意見、リクエスト等

ございましたら、ぜひ受付スタッフまでお願いします^^

釜山の名物シアッホットク

안녕하세요.크리스탈이에요.

올 겨울은 일본에서도 10년만에 찾아 온 추위인 만큼 너무나 추운 날들이 계속되네요.정말 이런 추운 날에는 한국에서 파는 호떡이 눈앞에 아른거리네요. 세상이 좋아져서 가게에서 사먹던 호떡이 이젠 집에서도 손 쉽게 만들어 먹을 수 있는 제품들도 참 많죠.저도 가끔 한국에 가면 사오기도 하지만 혼자서 생활하는 저에겐 양이 많아 만들어 먹기가 쉽지 않네요. 오늘은 지금 한국 전국 각지에서 아주 인기가 있는 씨앗호떡에 대해서 소개해 드릴까 해요.저두 담에 한국에 가게 되면 꼭 먹어 보고 싶은 것이랍니다.

(こんにちは。クリスタルです。

今年の冬は日本でも10年ぶりの寒さだと言うほど手が凍えそうな寒さが続いていますね。本当にこんな寒い日には韓国で売っているホットクが食べたくなりますね。今やとても便利な暮らしで店で食べていたホットクも家庭でも簡単に作って食べることもできる商品もいっぱいです。私も時々韓国へ帰るとそれを買ってきますが、一人暮らしなのでホットクミックスは量が多くて一人ではなかなか作って食べるのが簡単ではありません。今日は今韓国全国でとても人気のあるシアッホットク(ピーナッツなどがいっぱい入っているホットク)について紹介致します。私も次に帰ったら絶対食べてみたい物の1つです。)

부산 명물 씨앗 호떡 (釜山名物シアッホットク)*発祥地はブサンらしいです。

屋台で売っているシアッホットク。あまりの美味しさと人気で度々TV番組にも取り上げられているほどです。1個1000ウォン。

まずは生地に黒砂糖+ピーナツ、胡桃、ひまわりの種などがミックスされた具を入れて作ったホットクを揚げます。揚げたホットクはキチンバサミでカットをいれ、さらにピーナツなどの色んな種をいっぱい入れます。

食べ歩き、食べやすいように紙コップに入れて渡してくれます。

一度味わってみたいですね。皆さんも是非ソウルなどに行かれましたら召し上がってみてください。

 行き方:大学路(テハンノ)にあります。最寄り駅は、へファ駅。

惠化駅(혜화역:へファヨック:Hyehwa Stn.)1番出口から出て、一つの道路を渡るとホットクのポジャンマチャ(屋台)があるそうです。そこがシアッホットクを売っている屋台。月曜日はお休み。