今週は、来月のフリートーク予定。

こんにちは。
アーキ・ヴォイスです。

2月は、他の月に比べて日数も少ないので、
あと1週間ですよ、早いですね。

この週末も寒いみたいです。
暖かくなったらなったで、
こんどは花粉が飛んでくるので、
花粉症の方は、憂鬱ですよね・・・。

今週もお疲れ様でした。
それでは、今週のメルマガです。


=======================

スクールからのお知らせ

=======================

来月3月も京都校での
中国語・韓国語のフリートーク開催予定です!

ご応募お待ちしております!
テーマは
『これまでで一番高価な買い物』です。

詳細は下記のとおりです♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<詳細>

3月のテーマ『これまでで一番高価な買い物』

●1回50分/参加費:500円

■中国語 
・レベル1  3月4日(火) 20:00~20:50
    ※301句「上」の前半まで学習済
・レベル2   3月11日(火) 20:00~20:50
    ※301句「上」後半~「下」学習
・レベル3  3月18日(火) 20:00~20:50
    ※中級以上

■韓国語
・レベル1  3月12日(水) 20:00~20:50
※カナタ初級1前半
・レベル2  3月19日(水) 20:00~20:50
      ※カナタ初級1後半~初級2
・レベル3   3月26日(水)20:00~20:50
      ※韓国語のみで会話ができる

★3名様以上のお申し込みで、開催決定★

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★ご参加希望の方は、希望日程とお名前を
開催日の2日前までに、
ご返信くださいませ♪

以上、「3月のフリートーク」のご紹介でした!


=======================

編集後記

=======================

今週のメルマガは以上です。

最近、妻が訳あって
朝型に生活スタイルを変えたので、
平日僕が帰るころには、
家が寝静まっています。

鍵を開けて家に入ると真っ暗です(笑)。

有難いことに、晩御飯を
いつも作っておいてくれるので、
帰ったら、シャワーを浴びて、
晩御飯を食べて、洗い物して、
翌朝のお米を研いで予約するまでが、
一連のルーチンになっています。

当初、寂しいかな、
空しくなったりしないかな、
と思っていたのですが、
一人暮らしが長かったせいか、
あまり違和感がなく、
ちょっと懐かしい感じもあり、
一人の時間をリラックスしています。

ちなみに、リラックスしすぎて、
夜更かししがちなので、
そこは気を付けないとですね・・・。


それでは、また来週です。

<京都校体験レッスンはこちら>

<オンライン体験レッスンはこちら>

もう少し概要を知りたい方は、こちら!

https://www.archi-voice.info/

今週の韓国語問<自動車&縦列駐車>

안녕하세요!수아입니다^^

それでは、さっそく今週の問題です。

本日は乗り物に関する問題です👀

韓国の街中でよく見かける縦列駐車

前後もキチキチで、よくぶつからないな~と

勝手に感心しています。(笑)

と同時に、わたしには無理だ…とも思います。

【解答】

初級:自動車

中高級:縦列駐車

<オンライン体験レッスンはこちら>

 

もう少し概要を知りたい方は、こちら!

https://www.archi-voice.info/

【アーキ・ヴォイス】急募!2月のフリートーク

=======================

スクールからのお知らせ

=======================

こんにちは、アーキ・ヴォイス スタッフです。

2月22日のフリートーク(韓国語)(レベル3)ですが
あと2名で開催決定となります!

開講人数まで、あと少しの為、
ご興味ある方は是非、ご連絡くださいませ。
ご応募お待ちしております!

<詳細>

日程:2月22日(土) 12:00~12:50
テーマ『一番好きなもの』
レベル?(22日) :韓国語のみで会話ができる
参加費:500円

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★ご参加希望の方は、希望日程とお名前を
開催日の2日前までに、
ご返信くださいませ♪

以上、「2月フリートーク追加募集」のご紹介でした!


=======================

編集後記

=======================

今週のメルマガは以上です。

先日、京都校で書類の整理をしていたところ、
昔のテキストやイベントのチラシなど、
古いものが色々と出てきて、
ずいぶんと懐かしかったです。

今は京都の四条烏丸に教室がありますが、
最初期は京都御所の近くに教室があって、
そこで太極拳のイベントとか、
やりましたね・・・。

アーキ・ヴォイス、
会社となったのが2003年で、
その前の2002年から、
スクールとしてはスタートしていて、
当時は、さあこれから北京オリンピック、
上海万博という時代でした。

今年は、2度目の大阪万博ですね、
短いながらも歴史を感じていました。


それでは、また来週です。

<オンライン体験レッスンはこちら>

 

もう少し概要を知りたい方は、こちら!

https://www.archi-voice.info/