こんにちは。
アーキ・ヴォイスのスタッフです。
12月になりました!
師走ですね。
2024年もあと1か月をきりました。
早いですね。
年末ともなると、いろいろと忙しくなりますよね。
つい勉強もしたいけど時間が取れない・・・、
となりがちですが、ちょっとだけでも、
テキストをすこし見るだけでもいいので、
ブランクを作らないのが、語学のコツですよ。
今週もお疲れ様でした。
それでは、今週のメルマガです。
=======================
スクールからのお知らせ
=======================
この度、2025年1月より、京都校・オンラインでは
<中国語入門グループ>及び<韓国語入門グループ>
を開講することになりました!
日程は・・・
〇京都校
【中国語】
月曜:20時
火曜:13時
金曜:19時
【韓国語】
水曜:19時
土曜:10時
〇オンライン
【中国語】
木曜:19時
土曜:18時
【韓国語】
金曜:14時
土曜:16時
を予定しております。
12月26日(木)まで、お申し込みを受け付けております!
(3名以上で開講決定)
【詳細】
▼各50分 計8回レッスン
▼2ヵ月8回 (受講料4,400円)
こちらの入門レッスンは、2ヵ月8回で終了し、
その後初級グループレッスンとして継続します。
★レッスンで使用する入門プリントは、
受講生皆様にプレゼントします!
【料金・コース表】
グループレッスン50分 <受講料4,400円>
■お申し込み方法■
スクールまでお問合せください
(075-352-1101)
その他、ご質問やご不明な点などございましたら、
スタッフまでお問い合わせください!
今月もレッスン、頑張っていきましょう♪
=======================
編集後記
=======================
今週のメルマガは以上です。
先日、今年の「流行語大賞」が発表されていましたが、
(それがピンとこないと話題になっていましたが)
この時期になると、
この1年を振り返ってという記事や報道が増えますね。
各報道機関では「今年の10大ニュース」とか、
一般公募しているものもありますので、
予想してみるのもおもしろいかもしれません。
毎年12月12日前後に発表される「今年の漢字」は、
毎年ちょっと気にしているのですが、
去年は「税」でした。今年はどうでしょうか。
こちらの「今年の漢字」も、
簡単に一般応募できるみたいですので、
「日本漢字能力検定協会」
https://fofa.jp/kanken/a.p/101/
思いつく方は
応募してみてはいかがでしょうか。
ちなみに応募期間は
来週の月曜9日までとのことです。
それでは、また来週です。
京都校体験レッスンはこちら>
<オンライン体験レッスンはこちら>
もう少し概要を知りたい方は、こちら!
https://www.archi-voice.info/