大家好~!纯です^^
今週の単語問題です。
本日はクリスマスに関する問題です🎄

クリスマスは中国語で「圣诞节(聖誕節)」
クリスマスイヴを「圣诞节前夜(聖誕節前夜)」
あるいは「平安夜」と書きます。
【答え】
初級:プレゼント
中・高級:トナカイ
スポーツに関する中国語問題も
しっかり抑えておきましょう!
<京都校体験レッスンはこちら>

<オンライン体験レッスンはこちら>

もう少し概要を知りたい方は、こちら!
https://www.archi-voice.info/
大家好~!纯です^^
今週の単語問題です。
本日はクリスマスに関する問題です🎄
クリスマスは中国語で「圣诞节(聖誕節)」
クリスマスイヴを「圣诞节前夜(聖誕節前夜)」
あるいは「平安夜」と書きます。
【答え】
初級:プレゼント
中・高級:トナカイ
スポーツに関する中国語問題も
しっかり抑えておきましょう!
<京都校体験レッスンはこちら>
<オンライン体験レッスンはこちら>
もう少し概要を知りたい方は、こちら!
https://www.archi-voice.info/
=======================
クリスマスシーズン到来!
クリスマスの過ごし方は?@中国
=======================
こんにちは、アーキヴォイススタッフです。
最近SNSを見るとクリスマスマーケット
情報がたくさん目に入ります。
一時期中止になっていた(?)
梅田スカイビルでのマーケットが
再開していて、必ず行こうと思っています^^
さて、中国もこの時期になると
クリスマスムードで賑わっています。
クリスマスは中国語で「圣诞节(聖誕節)」
クリスマスイヴを「圣诞节前夜(聖誕節前夜)」
あるいは「平安夜」と書きます。
そして最近では、クリスマスに
りんごを贈るという流行があるようで、
クリスマスイヴの「平安夜」の
「平」という字の発音が、
りんごの中国語「苹果」の「苹」と同じだ!
ということで、りんごをクリスマスに贈って
安らかさを祈るそうです。
ただそこまで多くの人がしている
わけではないようですね。
リボンやかわいいシールが貼られた
りんごですが、どんなものかは
ブログで紹介しております。
下記からご覧ください!
クリスマスにはりんごが必須?
みなさんは今年のクリスマスは
どう過ごされる予定ですか?♪
素敵なクリスマスをお過ごしくださいね。
以上、「中国のクリスマス」のご案内でした!
=======================
編集後記
=======================
今週のメルマガは以上です。
先日、ようやく紅葉を見に行きまして、
12月中旬になろうという時期だというのに、
まだまだ見頃でした。
それで、ネットで、
「今年は秋が短かったと言われますが、
実は短くなっているのは冬なんです」
という記事を見て、
なるほど確かに、と思いました。
最近の秋は短すぎ? 気象予報士・増田さん「いや、短いのはむしろ冬」
https://dailyportalz.jp/kiji/weather_2024_12
以前は、紅葉といえば
10月から11月にかけて楽しむもので、
12月にも入ると、
だいぶ散ってしまっていたように思います。
それがこの時期でもまだまだ見頃だったので、
冬の始まりが遅くなっているんだなと。
寒い冬は、嫌いではないので、
短くなるのはちょっと残念だったりします。
それでは、また来週です。
<京都校体験レッスンはこちら>
<オンライン体験レッスンはこちら>
もう少し概要を知りたい方は、こちら!
https://www.archi-voice.info/
大家好~!アーキ・ヴォイス スタッフです^^
隔週月曜日は中国語クイズを更新しています♪
早速、今週の問題です・・・
Q:中国語で「乾燥」は次のうちどれ?
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
A:正解は‥
C の『干燥』です。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
来週のクイズもお楽しみに!
<京都校体験レッスンはこちら>
<オンライン体験レッスンはこちら>
もう少し概要を知りたい方は、こちら!
https://www.archi-voice.info/
大家好~!アーキヴォイス スタッフです^^
12月京都校での韓国語フリートーク開催予定です!
どしどしご応募お待ちしております!
テーマは
『おすすめの映画やドラマ』です。
詳細は下記のとおりです♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<詳細>
12月のテーマ『自分にとって今年最大のニュース』
●1回50分/参加費:500円
■中国語
・レベル1 12月2日(月) 20:00~20:50
※301句「上」の前半まで学習済
・レベル2 12月9日(月) 20:00~20:50
※301句「上」後半~「下」学習
・レベル3 12月16日(月)20:00~20:50
※中級以上
★3名様以上のお申し込みで、開催決定★
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ご参加希望の方は、希望日程とお名前を
開催日の2日前までに、コメントください♪
<京都校体験レッスンはこちら>
オンライン体験レッスンはこちら>
もう少し概要を知りたい方は、こちら!
https://www.archi-voice.info/