今週の中国語問題<発音&慣用句>

大家好~!纯です^^

 

今週の単語問題です。

早速ご紹介させていただきます!

中国語って発音が難しいですよね・・・💦

同じ発音でも音の高さが変わると、意味も変わったり・・・

独学では難しい部分、ぜひ一緒に勉強してみましょう~!

 

 

【答え】
初級:発音

中・高級:慣用句

 

京都校:体験レッスン申込-京都の中国語講座 アーキ・ヴォイス (archi-voice.jp)

オンライン:アーキ・ヴォイス外国語スクール (e-gogaku.com)

中国の大ヒット作、春節期間の一番ドラマ——「狂飙」

你好!中国人スタッフです!

 

今回は中国で話題になっている人気ドラマを紹介したいと思います。

 

今回のドラマは「狂飙(kuáng biāo)」

  • 監督が徐纪周で、脚本が朱俊懿と徐纪周
  • 俳優全員実力派
  • 全39話、豆瓣評価8(評価8.8)
  • 中国共産党中央政法委員会の指導により作成

見る価値あります!!

 

この劇は、最前線の刑事警官である「安欣」に代表される正義の勢力と「高啓強」に代表される悪の勢力との間の20年にわたる生死の闘いの物語です。

==================================

<あらすじ>

2000年、殴る事件をきっかけにして、

意気揚々としていた刑事の安欣は、

いじめられていた魚屋の高啓強と知り合いました。

しかしその後、高啓強がどんどん犯罪者の世界に落ちていくにつれ、

2人の関係は対立に転じ、20年に及ぶ正邪の争いが始まりました。

 

正義感とやる気満々、勧善懲悪で活躍したっがた安欣は、

どうして最初の気持ちを揺れてしまってだんだん現実に失望していくのでしょうか?

一方、ただの魚屋であった気弱で善良の高啓強は、

またどのように金と権利に自分を見失い、

一歩一歩政治協商会議委員の位置まで登るのでしょうか?

==================================

 

主役2人の身分と立場の変化を通じて、

中国社会の20年間の社会形態の発展も次第 に明らかになりました。

 

正義と悪の対決ですが、警察組織内の心理戦も見どころです!

善人が悪人になることもあり、

悪人もそれなりの事情を抱えていることもあり、

このドラマでは人間性の多様性と復雑さも見られます。

 

刑事、黒社会、政治、法律、中国の社会意識変化などに興味ある皆様は、ぜひ見てください~

 

京都校:体験レッスン申込-京都の中国語講座 アーキ・ヴォイス (archi-voice.jp)

オンライン:アーキ・ヴォイス外国語スクール (e-gogaku.com)

 

今週の中国語問題<人生&情熱>

大家好~!纯です^^

 

今週の単語問題です。

早速ご紹介させていただきます!

ちょうど熱血系のドラマを見ていた時に

思いついた単語です🔥

 

【答え】
初級:人生

中・高級:情熱

春節期間の最終日——「元宵節」

你好!アーキ・ヴォイスの中国人スタッフです。

 

中国では、春節から数えて15日目は「元宵節(yuán xiāo jié)」です。

「正月十五(zhēng yuè shí wǔ)」/「小正月(xiǎo zhēng yuè)」/「上元节(shàng yuán jié)」

という呼び方もよく使われます。

2023年の元宵節は2月5日、今週の日曜日になります。

この日をもって春節期間(中国の正月)の一連行事が終わりを迎えます。

元宵節は中国の伝統的な祝日の一つとして重視されています。

  • 元宵節には主に花灯篭を観賞する
  • 元宵を食べる
  • 提灯に書かれた謎を当てる
  • 花火を打ち上げる

などの一連の伝統民俗行事があります。

 

♦︎花灯篭の観賞

元宵節は中国の伝統的な提灯の祝日です。

この時期になると、綺麗な提灯はをたくさん見ることができます。

そしてこの美しい風景から、「火樹銀花(huǒ shù yín háng)」という四字熟語が生まれました。

これは「花火や灯火がまばゆく輝くさま」という意味です。

 

♦︎元宵を食べる

元宵節の代表的な食べ物は「元宵(yuán xiāo)」です。

日本の白玉団子と違って、中国の元宵は違う餡をもち米 粉で包みます。

そしてできた元宵を水の中で浮くまで煮て食べます。

地域によって様々な餡が元宵に入っています。

南方地方ではごま餡や小豆、ピーナッツが 一般的ですが、

北方地区は肉や酸菜(高菜&白菜漬け)などを包みこともあります。

♦︎提灯の謎を当てる

元宵節の祭りには「猜灯谜(cāi dēng mí)」という活動があり、

赤い提灯に書かれているなぞなぞを解けば賞品がもらえます。

よくある賞品は前文紹介した花灯篭と元宵です。ここで簡単な例を紹介します。

謎面:男性のほうが多い。

ヒント:漢字一文字

謎底:妙

解説:「男性のほうが多い」ということを逆に言えば「女性のほうが少ない」ということです。

それで答えは漢字の「」になります。

 

皆さんいかがですか。おもしろい風習だと思いませんか。

もし興味がありましたら、ぜひ元宵節に試してみてください~

 

京都校:体験レッスン申込-京都の中国語講座 アーキ・ヴォイス (archi-voice.jp)

オンライン:アーキ・ヴォイス外国語スクール (e-gogaku.com)