今週の中国語問題<タクシー&財閥>

大家好~!纯です^^

今週の単語問題です。

早速ご紹介させていただきます!

昔、上海へ2回行ったことがありますが

タクシーはほぼアプリで呼ぶため、道端で捕まえにくかった記憶があります。

日本でも最近はアプリで呼ぶことも多いですが

上海では随分前からアプリが導入されていましたね(私は6-7年前に利用しました)

その頃から電子マネーも主流でしたし、日本はそのあたりは遅めですね💦

【答え】
初級:タクシー

中・高級:財閥

ネットには書いていない、ガイドブックには載っていない

中国情報ってたくさんあるのです。

ぜひレッスンを通して本場の中国を学んでみませんか?

<京都校体験レッスンはこちら>

<オンライン体験レッスンはこちら>

<中国語で一言>

「功夫不负有心人」
(意味) 努力は志ある人を裏切らない


Wèile zhège xiàngmù, wǒmen jīhū yì nián méi xiēguo jiéjiàrì.
A:为了这个项目,我们几乎一年没歇过节假日。
このプロジェクトのために、一年くらい休日も祝日も休んでない。

Quèshì gōngfu bú fù yǒuxīnrén, xiànzài nǐmen zhōngyú chénggōng le.
B:确是功夫不负有心人,现在你们终于成功了。
努力は志のある人を裏切らないよ。ついに成功したでしょう。

中国語Q&A<中国語で「インフルエンザ」はどれ?>

大家好~!アーキ・ヴォイス スタッフです^^

隔週月曜日は中国語クイズを更新しています♪

早速、今週の問題です・・・

Q:中国語で「インフルエンザ」はどれ??

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤA:正解は‥

C の『流感』です。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤちなみに
Aの『糖果』はキャンディ

Bの『农场』は農場です。

来週のクイズもお楽しみに!

<京都校体験レッスンはこちら>

<オンライン体験レッスンはこちら>

<中国語で一言>

「自食其力」
(意味) 自力で食べていく


Nǐ de háizi cái shàng gāozhōng, jiù qù dǎgōng le.
A:你的孩子才上高中,就去打工了。
お宅の子供さん、高校に入ったばかりで、アルバイトに行ってるのね。

Shì tā zìyuàn, shuō zǎo xiē zì shí qí lì, kě jiǎnjīng yìdiǎn wǒmen de fùdān.
B:是他自愿,说早些自食其力,可减经一点我们的负担。
自分が望んだのですよ。早く自活して、私たちの負担を軽くするのだと言って。

【メルマガ】中国語の通訳をはじめてみませんか?オンライン養成講座7月スタート♪

こんにちは、
アーキ・ヴォイス外国語スクールです。

今回は中国語の中級以上の方への特別なご案内です。
ここでは語学のスキルを使って、お仕事を獲得するための、
「特別な講座」をご紹介します。

もしあなたが・・・

・中国語を学んできて、さらにステップアップしたい

・語学のスキルで副業にチャレンジしたい

・すでに通訳をはじめてみたが、思うように仕事が獲得できない


と思うのであれば、今回の講座は
きっと役立つはずです。

例えばテレビであざやかに活躍する通訳者をみて、
「やってみたい」と思ったことはないでしょうか?

あのような特別なスキルはバイリンガルだからできるのでしょうか?



来月から、【 毎週火曜日の夜 】に、
中国語の通訳者になるための講座を開講します。

(7/22~9/10まで)


この講座では、中国語のトップ通訳者である、
金洪連(キン・コウレン)講師が、これまでの経験と
実際の通訳方法を丁寧に伝授します。

また今回の講座が他校と決定的に違う点は、
運営母体が通訳翻訳会社であること。
今回の講座修了者には優先的に、
お仕事のお声がけもさせていただきます。

ただし今回の講座はHSK6級取得以上の方が受講対象となります。

※まだ6級をお持ちでなくても相談可能です。


修了時、簡単な逐次通訳ができるレベルになっていただく予定です。

(HSK6級を持っていないけど受講してみたいという方は
 別途、ご相談ください)

ご興味を持たれた方は
6月22日(土)までに「興味あり」とコメントください。
6月25日(火)に開催予定の特別な無料ガイダンスをご案内します。

なお今回の講座の詳細は下記をご覧ください。

中国語通訳者養成講座 [火曜日19時コース]
https://www.archi-voice.info/online/chinese/chi_inttraining/

<6月限定>1コマお試し受講できます

大家好~!アーキヴォイススタッフです^^

今月は1コマ無料お試しレッスンのご案内です🎵ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

オンラインレッスンでは、様々な講師、言語を自由に選んで、受講できます!

今回、新しい言語や、新しい先生にも触れてほしいという思いから、

下記の日程であれば、「1コマ無料」でお試しいただけます!

新しい先生を試してみたいけど、迷っていた方、

新言語に挑戦してみたい方など、是非この機にお試しくださいませ!

<タイ語>

○6月21日(金)13:00~

○6月22日(土)17:00~

○6月25日(火)9:30~

<ドイツ語>

○6月19日(水)10:00~

○6月24日(月)16:00~

<中国語>

○6月22日(土)17:30~

○6月29日(土)17:30~

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

在校生、休退学中の方、外部の方

どなたでもご参加いただけます◎

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

ご応募お待ちしております。

お申込み希望の方は、京都校(075-352-110)まで

お問合せくださいませ^^

<京都校体験レッスンはこちら>

<オンライン体験レッスンはこちら>

<中国語で一言>

「吹牛」
(意味) ほらを吹く、自慢する


Línjū de xiǎoZhào kànqǐlái bù yán bù yǔ de.
A:邻居的小赵看起来不言不语的。
隣の趙さん、見たところあまり物を言わない感じだ。

Jiù shì yì hē jiǔ jiù ài chuī niú.
B:就是一喝酒就爱吹牛。
ただお酒を飲むと、ほらを吹くのよ。