環島に挑戦!?

      環島に挑戦!? へのコメントはまだありません

大家好、杏です。

皆さんは「環島」をご存知ですか?
台湾を自転車で1周することが、現地で流行しているそうです。
今年の春にTV番組で見てから
ちょっと気になっています。

fandao-map

コースにもよりますが、台湾1周は900~1200km。
九州より少し小さいそうです。
1日100km走っても12日間と、旅行者にはハードルが高いですが
ネットで調べると日本人でチャレンジした方も
結構いらっしゃいました。

『台湾1周サイクリングガイド』の日本語版もあるんですよ~

自転車は日本から持ち込まない場合
台湾の自転車メーカーGiantの
(世界最大のメーカーらしいです!)
直営店でレンタルすることができるそうです。
本気の自転車なんて持っていない人には
ありがたいサービス。

さすがに台湾1周するのは無理ですが
コースの一部分だけチャレンジするのもいいかなと思います。
景色のよい海沿いの道路を
いつか自転車で走ってみたいです!

2016年C-POP人気曲ランキング

大家好~ 美雨です!

年末と言えば、日本ではレコード大賞や紅白歌合戦など、
音楽番組がたくさん放送され、
今年日本で売れた曲を振り返ることができますよね!

ところで、日本では韓国の曲K-POPがJ-POPに並び人気が衰えませんが、
中国の曲C-POPも中国語を学習されている皆さんなら気になりませんか?

そこで本日は、2016年中国で人気を博した曲を
BEST3をご紹介します!

【第1位】小苹果  歌手:筷子兄弟

⇒小さな林檎という意味。
筷子兄弟(お箸兄弟)はこの曲で大ブレイクし、
アダムとイブを模したノリノリなPVが人気だそうです。

【第2位】喜欢你  歌手:G.E.M.邓紫棋
⇒あなたが好き、会えてよかったという意味。
広東語の曲だそうですが、歌っている歌手は香港の女性で、
可愛らしいルックスに加え、歌がとても上手いということが
人気の要因だそうです。

【第3位】盛夏好声音  歌手:SNH48
⇒日本でも大大人気、AKB48が歌った「真夏のSounds Good!」を
 中国に拠点を置く、SNH48がカバー。
日本の有名アイドルグループとして、
誰もが知るAKB48ですが、
中国でも日本同様、AKB48グループ、SNH48が人気なんですね!

皆さんも一度、C-POP人気曲を聴いて、
歌詞で中国語を学習されてみるのもいかがですか?!(^^)!
単語力を増やす、良いきっかけになると思いますよ~!

年末年始休校のお知らせ

大家好~ 美雨です!

早いもので、今年も12月のみとなりました。
皆さんは、年末年始のご予定はすでにお決めになっていらっしゃいますか?
私は年末~年始にかけ国内小旅行に出かける予定です。
2016年も残りわずかになってきましたので、
皆さんもこれだけは今年にやっておきたい!!と感じたものをリストアップし、
悔いが残ることがないよう2017年をお迎えいただけたらな…と思います!

さて、スクールから年末年始の休校に関するお知らせです。
スクールの掲示板にても告知をすでにさせていただいておりますが、
下記の期間、スクールを休校させていただきます。

—————————————————————————–
【休講期間】12月29日(木)~1月3日(火)
—————————————————————————–

上記期間、お電話、メール等
受付の対応もお休みさせていただきます。
休校明けのレッスンを、予約、キャンセル、変更される場合は
12月28日(水)までにご連絡ください。

【月謝制の方へ】
1月2日(月)、3日(火)のレッスンは、
1月の5週目に振替となります。
※1月2日(月)→1月30日(月)
※1月3日(火)→1月31日(火)
1月は2週目から5週目の4回のレッスンとなります。

【グループレッスンの方へ】
グループレッスンは1月6日(金)より順次開講します。
来学期のスケジュールを配布していますので
ご確認ください。

来年は1月4日(水)からスタートです!
どうぞよろしくお願いします!

中国の宝くじ事情

      中国の宝くじ事情 へのコメントはまだありません

大家好~ 美雨です!

今朝ニュースを見ていると、
本日より「年末ジャンボ宝くじ」が全国で一斉に発売されたとのことです。
1等と前後賞を合わせて10億円が当たるとのことで、
まさに、まさにドリームですね~。
大阪市の大阪駅前第4ビル特設売り場
(宝くじ売り場で関西では一番有名ですよね!)では、
販売開始の午前8時を前に約150人が列を作ったそうですよ!
私も一攫千金狙って、宝くじ買おうかなぁ~という気分になってしましました(^^;

このニュースを見て、
ところで中国でも同じような「宝くじ」があるのかな??と
ふと気になってしまい、中国の宝くじ事情について調べてみました!
b7b1b79382db77c4f7acb2ed22b1d224
調べた結果、中国でも日本と同じように宝くじが存在し、
中国で宝くじは「福利彩票」、もしくは「彩票」と呼ばれるそうです。
数字選択式やスクラッチ式があります。
「双色球」と呼ばれる宝くじは、数字選択式の宝くじで、
1口2元(約36円)で最高500万元まで当たる仕組みとなっているそうです。
cimg0519
そのような仕組みの中で、中国における2015年通年の宝くじ発売総額が、
2015億1100万元(約3兆6千億円)だったそうですが、
日本での宝くじ年間売上高は9千億円規模ということなので、
3倍以上の金額となります。これによる収益金は約564億元(約1兆67億円)で、
2011~15年間の収益金は累計で約2488億元(4兆4千億円)に達したといいます。
上海市では、市民1人当たりの宝くじ年間平均購入額が352元に上るそうなので、
大勢の人が宝くじを購入していることが分かりますね!
中国では、中央政府と地方政府が「福利彩票」の収益を折半するそうです。
中国ではギャンブルが違法とされているので、
中央政府は社会保障や福祉事業の予算に組み入れ、
地方政府は高齢者、身体障害者、孤児、貧困者の支援事業に使うなど、
いずれも全額を福祉目的で使うと定められているそうです。

なるほど~。日本でも宝くじは、販売総額のうち、
約40%が収益金として、
高齢化少子化対策、防災対策、公園整備、
教育及び社会福祉施設の建設改修などに使われるそうなので、
中国も日本も宝くじが社会貢献に活かされていることが分かりますね!

同じような行事やイベントが
国が違えば目的や仕組みがどう違うんだろう。。。と
不思議に思うことで、その国事情を知れるきかっけとなりますよね!
今後も日本と中国でどちらも催される、
イベントや行事についてご紹介していきますね!