横浜中華街でエッグタルト@紅綿

大家好~!纯です^^

 

以前に横浜中華街のモーニングオススメのお店を紹介しましたが、

本日はその続き!デザート編です!

 

あまり時間もなかったため、サクッと食べられるエッグタルトです。

※ちなみにエッグタルトは、蛋達(タンタァ)

事前に何件か有名なお店をリサーチし、中でも評価の高い

「紅棉 」さんに行ってきました~!

(食べログ:https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14002932/

朝10時ごろでしたが、すでに何名か並んでおられました。

 

温かいうちに頂くのが一番おいしい、とのこと。

お持ち帰りの場合は、レンジやオーブンで温めなおすと良いそうですよ^^

 

肝心なお味は、、、

めちゃくちゃおいしかったです!!!

サクサクほろほろパイ生地に、甘すぎないプリンがたっぷりで、

甘いものが苦手な私でもペロリでした(^^♪

 

お持ち帰りで、ココナッツタルト(椰達イエータァ)も頂きましたが、

こちらもおいしかったですよ~私はエッグタルト派でした!

 

是非、横浜中華街に行かれた際は、ご賞味ください♪

おつかれさまでした♪

大家好~!纯です^^

 

先日、約2年アーキ・ヴォイスの受付として、一緒に働いていたスタッフが、退職致しました・・・(._.)

主に京都校出勤が多いスタッフだったため、京都校の生徒さまはよくお会いされていたかと思います!

最後は、受付スタッフ全員集合で、お見送り!と言いたいところですが、

送り出される本人が閉店まで勤務のシフトだったため、私たちが見送ってもらう、という(笑)

 

またたまには遊びに来てください~♪

おつかれさまでした♪辛苦了!

 

 

そして、新たに受付スタッフが加わりました!

主に京都校ですが、大阪にも週1回出勤しておりますので、

どうぞ、よろしくお願い致します~!!

アーキ・ヴォイスにもインフルエンザが・・・

大家好~!纯です^^

タイトル通り、まんまとインフルエンザにかかってしまいました・・・。

今のところスクールスタッフ2名が感染(~_~;)

そのため、大阪校は21日(月)夕方より、臨時休校とさせていただきました。

ご迷惑をおかけしてしまった生徒さま、大変申し訳ございませんでした。。。

 

みなさまは大丈夫でしょうか~?

インフルエンザ対策には‘紅茶が効く!‘とニュースで見てから、

毎日紅茶を飲んでいたのですが、ダメでした(笑)

なんでも、紅茶の成分が菌を無力化する?!とやらで、

実践したのですが、聞き間違い?実践違い?でした・・・

 

さて、中国語ではインフルエンザ、なんというかご存知でしょうか?

正解は・・・・・

「流感(liú gǎn)」

でした!

 

まだまだ油断せず、手洗いうがいはしっかりと、

出来るだけマスク着用で、しっかり予防しましょう^^

 

 

横浜中華街「龍城飯店」で朝ごはん🍚

大家好~!纯です^^

先週、関西スタッフ二人で、横浜校へ出張してきました^^

また、出張のお話は後日に・・・。

 

せっかく横浜へ来たならば、中華街へ行きたい!!

けど、あまり時間もないし・・・と諦めつつも、朝からオープンしているお店を調べたところ、

意外とありました。というか、めちゃくちゃ朝からオープンしていました。

ということで、少し早起きをし、いってきました~

神戸の中華街より、規模が大きいですね。

映えスポットも。

 

そして、今回のお目当てのお店はコチラ。

「龍城飯店」さん

朝9時~オープンしており、朝からガッツリ食べられるとのことでした♪

そして、何よりも安い!!!セットメニューがとにかく安い!!!

これだけついて、800円です!!!

 

私は、あまりお腹が減っておらず、担担麺にしました。

大正解の、おいしさでした~

 

朝からお腹いっぱい~、で、終わるかと思いきや・・・

このあと、食後のデザートもちゃっかり事前に調べていたのです。

何を食べに行ったかは、また次回のブログで!