こんにちは。スタッフの杏です。
暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?
ブログ再開、2回目の更新となりますが
ここでひとつ、お伝えしておきます‥
私、中国語が全くできません。
ピンインの練習を少しして、四声が何となくわかり
友達から教えてもらった、いくつかのフレーズを覚えている
という程度のレベルです。
長年スクールで勤務しておきながら
覚えたフレーズは「请坐」「慢走」くらい。
情けないです。
2015年後半、真剣に勉強しはじめてみよう!
かと、小さく決意しています。
ところで、中国語にはじめて触れるとき
自分の名前を中国語読みすると、どんな発音か?
ということが気になるものですよね。
私も中国語ネイティブの友人ができた時
ようやくこのチャンスが来た!と
自分の名前を書いた紙を渡し、読んでもらったことがあります。
友人「うーん、〇〇〇〇〇。何か変なの(笑)
ちょっとバカっぽいから、フルネームで言わない方がいいよ~(笑)」
おそらく友人は強烈な冗談のつもりだったのだと思うのですが
どうも「バカっぽい」というところが引っかかり
その後、新たにネイティブに会う度に
「どう?変かな?」と聞いてしまいます(笑)
もうひとつ、名前で思い出したのですが
中国では姓名が二文字の場合
名前だけで呼ぶことはあまりないと聞きました。
例えば、李雪という名前の場合
「雪~」とは呼ばないとか。
名前ひとつとっても、
国によってルールがあるというのが面白いですね。