オンラインレッスンの口コミ、お願いします

こんにちは。
アーキ・ヴォイスです。

暑い日が続きますね。
夜になっても暑いままで、
エアコンをつけないと、
もうしっかり寝られないほどです。

ただ、個人的に、
エアコンが苦手で、
すぐ身体が冷えてしまうんですよね。
(二の腕とか冷やしたら、
 すぐお腹がいたくなります・・・)

今週もお疲れ様でした。
それでは、今週のメルマガです。


=======================

静けさに癒される旅、
ソウル・北村ステイ

=======================

こんにちは!

最近、ソウルの人気観光地、北村(プクチョン)で
「泊まって体験する旅」が
じわじわ注目を集めています^^

北村は、韓国の伝統家屋「韓屋(ハノク)」が立ち並ぶ静かなエリア。
散策スポットとして知られていますが、
今は実際にその韓屋に宿泊できる体験が人気なんです。

室内はリノベーションされていて快適。
それでいて、木の香りや昔ながらの建築様式がそのまま残っており、
まるで時代をさかのぼったような気分に浸れます。

朝食付きの宿も多く、
温かいお粥や家庭的なおかずが並ぶ朝はとても穏やか。
落ち着いた旅を好む40~50代の旅行者に特に好評だそうです。

滞在中は、韓国の伝統茶道体験や、
韓服を着ての記念撮影など、
観光だけでは味わえない“韓国らしさ”にも触れることができます。

ちなみに私も、去年母と一緒に北村の韓屋に泊まったのですが、
夜の静けさの中、縁側でお茶を飲んだ時間がとても印象的でした^^

にぎやかな街歩きも楽しいですが、
こんなふうに「静かに韓国を味わう旅」も素敵ですよね♪


=======================

スクールからのお知らせ

=======================

こんにちは。

以前にもお知らせいたしましたが、
オンラインレッスンでご利用いただいている、
オンライン予約システム
https://www.e-gogaku.com/

先生の口コミ機能があるの、
ご存じでしょうか。

先生一覧ページで、
先生それぞれの「口コミを見る」をタップして、
そのページの「+評価を投稿」という部分をタップすると、
口コミを投稿できます。

ぜひ、受けたレッスンの先生には、
口コミ投稿を、お願いいたします!

なお、今回、口コミ投稿をしてくださった方全員に、
Amazonギフト券500円分をプレゼントしております。
ご投稿いただけましたら、このメルマガに返信する形で、
「ご投稿しました」とご連絡ください。

評価が高ければ高いほど、
先生が、ページの上の方に表示されるようになりますので、
どうぞ、よろしくお願いします。

(ご投稿いただいた方には、
来月初旬に、メールにてAmazonギフト券500円分、
お送りいたしますので、少々お待ちください。)


=======================

編集後記

=======================

今週のメルマガは以上です。

以前にもお知らせいたしましたが、
京都校は、来週15日(火)、16日(水)、
それぞれ17時以降は、
祇園祭のため、臨時休校いたします。

月謝制のレッスンの方は、
振替いたしますので、よろしくお願いいたします。

京都校の近くに、山鉾巡行で先頭を行く、
「長刀鉾」がありまして、
いよいよその「鉾建て」も始まりまして、
立ち止って写真を撮っている方も多く、
いよいよお祭りという雰囲気になってきました。

やっぱりちょっとワクワクしますね。
この週末は、散歩がてら、
鉾や船を見て回りたいなと思っています。


それでは、また来週です。

<京都校体験レッスンはこちら>

<オンライン体験レッスンはこちら>

8月の夏休みについて

こんにちは。
アーキ・ヴォイスです。

7月に入りました!

早くに梅雨があけて、
蒸し暑い季節がやってきました。
夜も寝苦しいですね、

夜中に何度か目が覚めてしまうので、
エアコンつけておかないとな、と思うのですが、
単に年のせいかもしれません。

今週もお疲れ様でした。
それでは、今週のメルマガです。


=======================

ベトナム・ホーチミン発!
今注目の「アイスバスカフェ」って?

=======================

こんにちは!

今日はベトナム・ホーチミンで流行っている
夏のリフレッシュ方法をご紹介します^^

その名も「アイスバスカフェ(Ice Bath Caf?)」!

なんと、冷たい氷風呂に入れるカフェが登場し、
暑さの厳しいベトナムで今、
若者たちの間で話題になっているんです。

カフェの奥にアイスバス用のスペースが完備していて
コーヒーやスムージーを楽しんだ後に
氷風呂でクールダウン、
呼吸法を取り入れた「冷水セラピー」体験付きの
店舗もあるらしいですね。

ベトナムの夏は湿度も高くてとにかく暑い!
そんな中、「体の芯から冷やす」
「心を整える」という目的で、
健康意識の高い若者たちが続々と
この新しいスタイルを試しているそうです。

ちなみに私も、アイスバスまではいかなくても、
夏の間にシャワーの後に
冷たい水で洗顔をするのが好きで、
それだけでもびっくりするくらい
頭がすっきりします。

クーラーに頼るだけじゃない、
“体験型のひんやりタイム”、
ちょっと試してみるのもいいですね^^


=======================

スクールからのお知らせ

=======================

さて、本日は『スクールの夏季休校』について、
お知らせいたします。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

8月13日(水)~8月17日(日)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

上記の期間がお休み予定ですが、
オンライン予約システム(マンツーマン)は
講師によって、休校期間中も予約枠が空いています。
ご希望の方はご予約可能です♪

ただし上記期間中はスタッフもお休みをいただくため
急なトラブル対応などが難しくなります。
予めご了承いただいた上で、ご予約くださいませ。

<振替について>

8/13(水)⇒別途ご相談★
8/14(木)⇒7/31(木)
8/15(金)⇒8/29(金)
8/16(土)⇒8/30(土)

上記日程でのお振替がお難しい方、
ご質問やご不明な点などございましたら、
受付スタッフまでお問い合わせください!
よろしくお願いいたします。

以上、「夏季休校」のご案内でした!


=======================

編集後記

=======================

今週のメルマガは以上です。

7月に入りましたが、
京都で7月といえば、祇園祭です。

祇園祭は、
京都・祇園にある八坂神社が主催する神事と、
京都の町衆(山鉾町)が主催する行事とがあり、
7月1ヶ月間にわたる長いお祭りで、
14日~17日の前祭、
21日~24日の後祭のほか、
神輿(みこし)の出る17日の神幸祭や、
24日の還幸祭なども、
たくさんの人でにぎわいます。

先週もお知らせしましたが、
15日の前祭の宵々山、16日の宵山は18時から、
特に、京都の中心街が全面、
歩行者天国になりますので、
京都校は15日、16日も、夜は臨時休校になります。

来週になると、鉾の組み立ても始まってて、
京都校の近くでも
見学される方が増えてくるかなと思います。
7月は京都に来られる際は、お気を付けください。


それでは、また来週です。

<京都校体験レッスンはこちら>

<オンライン体験レッスンはこちら>

今週の中国語単語<メールを送る&連絡する>

大家好~!理那です^^

今週の単語問題です。

 本日は連絡に関する問題です🚙

皆さんは連絡する際は、メッセージがお好きですか?

電話するのがお好きですか?

私はメッセージを打つのが面倒くさくなり、電話してしまうことが

よくあります。

【答え】
初級:メールを送る

中・高級:連絡する

<京都校体験レッスンはこちら>

<オンライン体験レッスンはこちら>

もう少し概要を知りたい方は、こちら!
https://www.archi-voice.info/

今週の中国語単語<音楽&鑑賞する>

大家好~!理那です^^

今週の単語問題です。

 本日は音楽に関する問題です🚙

皆さんは普段よく音楽を聴かれるでしょうか?

私は中国でしたら、周杰倫の「七里香」や趙露思の「you are my light」が好きです。

皆さんのお好きな音楽は何ですか?

【答え】
初級:音楽

中・高級:鑑賞する

<京都校体験レッスンはこちら>

<オンライン体験レッスンはこちら>

もう少し概要を知りたい方は、こちら!
https://www.archi-voice.info/